Information
劇団にんぎょう畑
〒368-0102
埼玉県秩父郡小鹿野町
長留3321-5
TEL: 0494-75-2032
FAX: 0494-75-5004
mail: info@ningyoubatake.jp
劇団からのお知らせや
イベント案内はこちら
↓
公演情報
○8月7日(木)〜10日(日) 長野県
いいだ人形劇フェスティバル2025

期間:8月7日〜10日
場所:長野県 飯田市内
期間中プロ・アマの人形劇が市内全域で上演されます。
期間中のにんぎょう畑の上演は
日時:8月9日(土) 10:00開演(9:40開場)
場所:飯田市 追手町小学校 講堂
(〒395-0034 長野県飯田市追手町1丁目)
演目:にほんの神話『いなばの白うさぎ』
腹話術『ねずみのチュー吉』
※追手町小学校3年生とのジョイント公演です。
ワッペン購入でだれでもごらんいただけます。
○8月17日(日) 埼玉県皆野町
栄養マンテン♪ ランチ&にんぎょう劇

日時:8月17日(日) 11:30〜ランチスタート(11:00 開場)
場所:埼玉県秩父郡皆野町大字皆野4048-1
Mahora 稲穂山 里カフェ
プログラム
11:00 オープン
11:30 あいさつ 料理説明
お食事
12:00 お片付け
13:00 人形劇開演(演目:ほほほのじかん)
14:00 ふれあい写真撮影
料金:大人 2,500円
こども 800円
あつ〜い夏にカラダとココロ喜ぶ栄養マンテンセットはいかが?
みんなで食べて笑ってこの夏を乗り切りましょう! (要予約)
ご予約・お問合せ
里カフェ 0494-26-7401
にんぎょう畑 0494-75-2032
○11月8日(土)〜9日(日) 静岡県
いなさ人形劇まつり2025
期間:11月8日(土)〜9日(日)
場所:〒431-2295 静岡県 浜松市浜名区井伊谷616ー5
浜松市浜名区引佐町で毎年11月に
全国から人形劇団を招いて行われる人形劇の祭典です
期間中のにんぎょう畑の上演は
日時:11月9日(日) 10:00開演(9:40開場)
13:00開演(12:40開場)
場所:引佐多目的研修センター 農事研修室
演目:にんぎょうげき『ほほほのじかん』
※観劇には『観劇券』が必要です。
私たちは劇団にんぎょう畑です。
埼玉県の一番西、秩父の山あいに生まれた
小さな小さな人形劇専門の劇団です。


それは新鮮な野菜や果物とおなじ。
丹精込めて育てた人形劇には
子どもたちの成長に欠かすことのできない
大切なものがいっぱい詰まっています。


こどももおとなも、演じる人も
そこにいるすべての人のココロが育まれるような
そんな人形劇をお届けします。

大吉・ほほ